娘の大好物「じゃがいもカリカリ焼き」。
クレイジーソルトたっぷりめに作ったりしていたのですけれどね。
今は絶賛減塩中。
今日は塩はなし、パルミジャーノの塩分と、
こしょう、ナツメグ、あとはオリーブオイルでカリカリにやいた香ばしさで勝負!
パルミジャーノの塩分相当量は100gあたり3.8g。
今回使ったのはたぶん多くても5gくらいとかなので、
1人あたりの塩分相当量は0.06gくらい!
【じゃがいもカリカリ焼き 材料(3人分)】
じゃがいも・・・・・・・・・・・2個
片栗粉・・・・・・・・・・・・・大さじ1
ナツメグ・・・・・・・・・・・・小さじ1くらい
パルミジャーノ(パルメザンチーズでも)・・・・5gくらい(塩分相当量0.19g程度)
黒コショウ 適宜
オリーブオイル 適宜
皮をむいて千切りにしたじゃがいもをボウルにいれ、
材料を入れてよく混ぜます。水にさらさないほうがいいみたいです。
フライパンにオリーブオイルをひき(ちょっと多めの方がおいしいかも)
1/3量を広げます。できるだけ薄く。でもくっつく感じで。
フライ返しでぎゅうっと押しながら焼きます。
カリカリに焼いた方がおいしいで〜す。
しょっぱさはないですが、ナツメグとこしょうで風味は抜群。
チーズもカリカリに焼けるので、満足できると思います〜。
うちはしょっちゅう登場することになると思います。
じゃがいも好きの方はぜひ♪
最後までお読みいただきありがとうございました♪
とろん
『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

レシピブログに参加中♪
0 件のコメント:
コメントを投稿