みんな大好き♪甘辛ガーリック味おかずを大募集|料理のレシピブログ
甘辛ガーリック味かぁ。。。。とちょっと考えた結果の、
今日の晩ごはん。
【鶏肉と大根の甘辛ガーリック煮】
いつもの煮物ににんにくをたっぷりめに!
甘みもみりん+はちみつを使いました。
ごはんに合いますよぉ〜♪
【材料(3人分)】
大根・・・・・・・・1/4〜1/2本くらい
にんじん・・・・・・1/2本
鶏もも肉・・・・・・1枚
にんにく・・・・・・1かけ(小さめなら2かけでも)
醤油・・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・・・大さじ1
はちみつ・・・・・・大さじ1/2
鶏ガラスープの素・・小さじ1/2
水・・・・・・・・・1カップ
下茹で用
鶏ガラスープの素・・・・小さじ1/2
水・・・・・・・・適宜
①大根とにんじんは乱切りにして、ひたひたの水に下ゆで用の鶏ガラスープの素を入れて
15分ほど下ゆでしておきます。
②お鍋に鶏肉の皮目を下にして入れて火をつけます。鶏肉の脂だけで炒めました。
鶏肉の色が変わったら、下ゆでした大根と人参も入れて炒めます。
水、おろしたにんにく、醤油、みりん、はちみつを入れて、
アルミホイルなどで落としぶたをして20〜30分ほど弱火で煮てできあがり。
普段の煮物よりパンチがあるのに、
たぶん普段の煮物よりお醤油など少なくて済むのではないかと思います。
時間は少しかかりますが、基本的にはほったらかし!なので、
そういう意味では簡単かなぁと思います。
こちらをメインにした今日の晩ごはん。
★水菜と桜えびとカボチャの種で、ゴママヨサラダ★
★とろろごはん★
★なめことお豆腐のお味噌汁。あとわかめも★
ごちそうさまでした♪
『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

レシピブログに参加中♪
おまけ
今日もいろいろと思うことがありました。。。
笑顔でいられない時間も少しあったりしたのですが、もう大丈夫!
明日はもっと笑えるように、楽しんでいこうと思います。
こちらは今日の朝ごはん。
カラーピーマン、ブロッコリーの茎などみじんぎりの野菜と
ウインナーを軽く炒めてから、卵に入れてオムレツに。
あとはルイボスティーとりんご。
最後までお読みいただきありがとうございました♪
とろん
『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

レシピブログに参加中♪
0 件のコメント:
コメントを投稿