2014年4月30日水曜日

【もちもち】大根の皮で大根餅みたいなの&肉味噌どんぶり〜

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

4月30日の晩ごはん。





肉味噌&刻みオクラでどんぶり
チーズin油揚げ
大根の皮で大根もちみたいなの
もずくのお味噌汁

まずは肉味噌。
とってもおいしかったんです。
おいしかったんですが、もともとのひき肉がちょっと脂っこかった。。。
油を入れずに炒めたのですが。。。う〜む。
作るときは、できれば、脂が少なめの(っていうか普通の)ひき肉がいいと思います。
赤身のひき肉ってちょっと高いですしね。。。
一度ゆでればよかったかな〜などと思ったりしています。

今回は作り置きの分も作りました。
週末に担々麺が食べたいな〜と思いまして。
担々麺が食べたいから肉味噌を作った、といっても過言ではありません。

♪うちの肉味噌

●材料(3人分+つくりおき分)●

豚ひき肉 500g
きのこ、ほうれん草の根元、など、残り野菜など あれば
にんにく 2かけ
しょうが 2かけ
酒 大さじ1
醤油 大さじ2
甜麺醤 大さじ3

①豚肉は、脂のあるものならそのまま、
 そうでなければ、フライパンにごま油をひいて、炒めます。
 残り野菜があれば一緒に。
 にんにくとしょうがも、みじん切りにして一緒に炒めました。
 肉から脂が出るので、その脂で香りを出す感じです。
 今回は、みじん切りのきのこ類(冷凍しておいたもの)と、
 おひたしにしておいた、ほうれん草の根元の部分を刻んだもの。




②肉の色が変わったら、酒、醤油を入れて
 水分を飛ばします。





最後に甜麺醤を入れて炒め合わせて出来上がり。

こちらは取り置き分。




クックパッドで見つけてからお世話になりっぱなしのレシピで温泉卵を作り、

Cpicon 失敗なし!!温泉卵! by たんこたんきち
(本当に失敗したことはありません。すごいです〜。ありがとうございます♪)

ごはんの上に、
塩揉みしてさっとゆでて刻んだオクラをのせて、
肉味噌、そして温泉卵をのせてこちらは完成。




次に大根の皮で大根餅風〜。

安心できる大根を入手した時は、皮も必ず使います。
きんぴらにしたり、チヂミにしたり、刻んでスープにしたり、
いろいろと試してきましたが、
「皮」レシピでは、コレが一番おいしいと思うのです。
大根からだけの水分でもっちもち。
ぜひ一度お試しください〜♪

♪大根の皮で大根餅風

【材料(副菜として3人分くらい。画像くらいの大きさで8個分)】

大根の皮 2/3本分くらい。
     厚めに切ったものが多かったです。今回190gありました。

ほか野菜くずなどあれば合わせていれてもいいと思います。

塩麹 大さじ1
片栗粉 大さじ4
小麦粉 大さじ4
桜えび 大さじ1
青のり 小さじ1
白ごま 大さじ1

ごま油 焼き用
酢醤油、柚子胡椒などなど。

①大根の皮、ほか野菜くずを包丁である程度に切ってから、
 フードプロセッサーで細かいみじん切りに。
 結構長めにした方がいいかも。




小麦粉、片栗粉を入れて、もちもちっとした感じになるように調整。
ちょっと柔らかいけれど、一応手で握れるくらい、でした。
場合によっては、少し水を入れてもいいかもしれません。
そこに、白ごま、桜えび、青のりも入れてよく混ぜます。





スプーンでそのまま乗せてもまぁ大丈夫ですが
(崩れやすいので気をつけてくださいね)
できれば手で軽く形を作って、
ごま油を熱したフライパンで両面焼きます。
蓋はしないで焼きました。
まわりはカリッとさせたほうがおいしいと思います〜。





できあがり。





柚子胡椒と、酢醤油を用意しましたが、どちらもおいしい〜。
周りはカリカリ、中はもっちもちです〜。

あとは、スライスチーズをはさんで、魚焼きグリルで両面焼いた油揚げと、
もずくのお味噌汁。で完成♪




肉味噌がちょ〜っと脂っこかったのを除けば、
とってもおいしい晩ごはんでした♪

今日で4月も終わりですね。
早いなぁ〜〜。
うちは自宅仕事なので、ゴールデンウィークとか全然関係ないのですが、
海外旅行とか、うらやましいな〜〜。
国内でもいいからどこかいきたいな〜〜。
おいしいもの食べるくらいでもいいんだけどな〜(^^;


最後までお読みいただきありがとうございました♪

とろん


『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

【お弁当】焼きシュウマイ再び。と朝ごはん。

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

4月30日の中学生娘のお弁当。


 


焼きシュウマイ
いんげん焼いたの
カニカマ入り卵焼き
ミニトマト
枝豆
さつまいもきんぴら

今日は冷凍庫からのものが多く、
さらに焼きシュウマイは今月すでに2度目。
しかもお弁当をまとめたページによれば、
4日前に作ってる。。。(>_<)
まぁでも週も変わってるし、
冷凍庫にいつまでもあってもしょうがないので。。。ね♪♪

例によって例のごとく、お昼は夫と私も同じものを。






それから、今日の朝ごはん。






バゲット+オリーブオイルと塩
アーモンドとトマト
キウイ&みかんヨーグルト+下にシリアルが入ってます
キャベツとコーンのスープ

まぁいつもの感じです。
パンやアーモンドなどがいつもと全く同じでも、
スープやヨーグルトの果物なんかで
変化をつけたいな〜と思っているのですが、
特にスープが、なんだかいつも同じような感じ。。。
朝パパッと作ろう、となると、冷蔵庫にあるキャベツとか。。。
根菜類は煮るのに少し時間もかかりますしね。
前の日の夜からもっと考えないといけないんですけどね。。。

本や雑誌など、いろいろまた参考にさせていただこうかな〜。




おまけ

今日は一日雨のようですね。
なんだか頭ももやんとするし、困ります。。。

でも今日で4月もおしまい。
中学生の4月ももう最後だな〜などと思いながら、
ゆったりと過ごせたらいいなと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました♪

とろん


『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

2014年4月29日火曜日

【要リベンジ】自家製さつま揚げのつもりがお魚だんご揚げ。

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

いやもう、なんかですね。
タイトルの通りなんです。
さつま揚げのつもりだったんです。本当は。。。

4月29日の晩ごはん





お魚だんご揚げ(もうここは潔く認めます。だんごです)
キャベツとわかめの煮浸し
大根と油揚げのお味噌汁

キムチ納豆とか(パックのままですみません。。。)焼き海苔とか
いろいろ食べました〜。

だんごだと思えば、まぁこれはこれでおいしかったんですよ〜。

原因は確実に「練り不足」&「欲張って具を入れすぎた」からです。。。

またそのうちリベンジします!
今度は具はあまり入れないで作ります!!
そしてこれでもかというくらい練ります!すります!

今日はレシピではなく、段取り写真のみで。。。
だんごでいいから作ってみようかな、なんていう方がいらっしゃいましたら
たらをフードプロセッサーでそこそこ混ぜて、お酒とみりんを入れて、
玉ねぎ、枝豆、にんじんなど具をたっぷりと入れて、よく混ぜて、
油で揚げるといいですよ。。。




実はこの時点で、絶対に具が多い!ということには気がついておりまして。
(あたりまえ)
でも、おいしくなくはないだろう、と揚げちゃいました。。。
魚はもうなかったので。。。。





生姜醤油と、おろし醤油で食べました。

キャベツとわかめの煮浸し。ちりめんじゃこも入れました。
メインが揚げ物なので、副菜はあっさりと。





欲張っちゃいけませんね。。。
まずはシンプルなさつま揚げを作るべきでしたね。。。
さらに、
フードプロセッサーで混ぜたあと、すり鉢でするというレシピもあるくらいなのに、
フードプロセッサーでざ〜っと混ぜただけで揚げちゃうとは!!
自分にビックリ。

これなら、揚げるより、焼いた方がおいしかったかも。
(さつまあげでもなんでもないですね。。。)

リベンジします!そのうちに♪

最後までお読みいただきありがとうございました♪

とろん


『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

【牛乳で】小松菜とカニ缶のトマトクリームパスタ

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

今日のランチはパスタ♪♪




小松菜とカニ缶のトマトクリームパスタ

カニ缶。
めったに買わないのですが、
いつだったか、たまにはぜいたくに食べたいな〜と思って3缶セットを。
まだ2缶のこっていて、今日1缶使いました。
もったいなくて使えない。。。
ツナ缶でも問題なくおいしいパスタになります。
今回は、冷凍庫にちょっとだけ「たこ」が残っていたので入れましたが、
カニ缶とツナ缶を両方入れることもあります。
カニカマを入れてもいいと思います。

同様に、小松菜じゃなくてほうれん草でも、もう何でも♪
トマトクリームは偉大です。

そして生クリームではなく、牛乳です。
生クリームなんて、「今日これからケーキを作ろう」という日以外買わないので。。。

トマトソースも前に作って冷凍してあったものなので、
分量も適当ですが、一応レシピなど。。。
材料も、普段以上にあいまいです。
適当な量でも、問題なくおいしく作れると思います。

●材料(3人分)●

スパゲッティ 3人分
トマトソース 1.5カップくらい?
        にんにく、玉ねぎ、セロリなど炒めて、ホールトマトで作ったもの。
        いつもジップロックに入れて冷凍してあります。
        今日の量はたぶん1.5カップくらいかな。。。
        市販のトマトソースなんかを使ってもいいと思います。
牛乳 100ccくらい?もっとかな?
カニ缶 1缶
小松菜 4束
たこ あったから入れただけ
ゆでるための塩 大さじ1くらい

小松菜はよく洗って、手で適当な大きさにつんで(ちぎって?)おきます。
もちろん包丁で切っても。少し水にさらして、水気を切っておきました。

トマトソースはこんな感じで冷凍してあります。




以前は、使う前に冷蔵庫で解凍したりしていたのですが、
そうすると、トマトのところと、水のところが変に分離?してしまって。
なんだかおいしくない気がしたので、
レンジで解凍しながら温めるか、直接フライパンで火にかけています。
ジップロックのまま、少し水道水をかけていると
ジップロックと中身がはがれて(?)取り出しやすくなります。
薄く冷凍しておけば折るのも簡単です。

トマトソースに、オリーブオイルやにんにく、コンソメなど入っているので、
今回は何も味付けはしません。
パスタのお湯をゆでている横で、フライパンに入れて火にかけます。




数分するといい感じに解凍されてあたたまってきます。





このへんでパスタもゆではじめるとちょうどいいかも。
今回は8分のパスタだったので。。。
もっとゆで時間の長いものであれば、また変わりますね。。。

カニ缶(汁ごと)、たこを入れ、





よく混ざったら、牛乳を入れます。
私はたっぷりめが好き。お好みで。





パスタがゆであがる1分前に小松菜を入れて一緒にゆでます。





ゆであがったパスタと小松菜を、
ソースのフライパンに入れてよく混ぜてできあがり。

お皿に盛りつけて、おろしたチーズ、こしょうなどをかけま〜す。





トマトクリーム、大好きなんです。
トマトとクリームのいいとこ取り、っていう感じで。

おいしかったです〜〜。

トマトソースを冷凍しておくと、パスタ作りは本当に楽ですね〜。
また作って冷凍しないと!

最後までお読みいただきありがとうございました♪

とろん


『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

【覚え書き】オニオンスープと全粒粉3割バゲット(イマイチ)で朝ごはん。

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

昨日パンを焼いたのですが、
塩麹を入れてみたり、全粒粉を増やしてみたり、と
チャレンジしてみた結果、
普段でもうまくいかないバゲットが、さらに大変なことに(ToT)

でも味はおいしく食べられるのが救いでした。。。

こんなの公開してどうするんだ?という感じですが、
自分への戒めと覚え書きのために。。。(>_<)すみません(>_<)

ひとまず今日の朝ごはん。





バゲット
トマト、絹さや、アーモンド
シリアルヨーグルト+トロピカルフルーツのジャム(お土産)
オニオンスープ

普段からそんなにうまくないので、
切った写真だけ見ると、いつもと同じような感じなのですが。

【あくまでも覚え書きの材料】

リスドォル 200g
全粒粉 100g
水 170g
塩麹 大さじ1と1/2
ホシノ天然酵母 18g

塩麹の分の水分が多かったのか、もともと多いのか、
パン作りの上手な方からみたら「なんじゃこりゃ?」っていう量なのかもしれませんが。。。
すごく素敵なパンを焼かれる方のレシピを見てみると、
リスドォルで、加水60%以上などと書いてあり、
でもたいてい手捏ねの素晴らしいパンなので、
HBで一次発酵だと全然違うのかな。。。
それともこのくらいベタベタなもの?(そんなわけないか)

本当にベッタベタだったわけです。
パンケースに生地もいっぱい残っちゃうし、もったいない(>_<)

この量だと本当は2本に分けた方が、重みがなくなっていいのだと思いますが、
2つに分けることすら、柔らかすぎて断念。
ベンチタイムの段階でもでろ〜んと横に広がるので、
二次発酵は、オーブンシートを洗濯バサミで止めたりなんかして、
抵抗してみました。
パンマット、欲しいなぁとも思うですが、
上手に保管できる自信がないので、買えません。。。




それでも二次発酵が終わる頃には、はみでるはみでる。
さらに、オーブンシートも、粉をたっぷり振ったにも関わらず、
ベッタベタのこんな状態。




シートからとにかくはがして、それなりの形に無理矢理して、
250℃で5分、210℃に落として20分ほど。

う〜む。




なんともいえないものが焼き上がりました。

「あ〜あ。。。失敗だ〜」とへこんでいたら、

夫が

「別においしそうじゃない?よく焼けてて。どこが失敗なの?」

と。

フォロー上手www
ほんと、いつもありがとう(>_<)

しばらく時間を置いて、切ってみました。





中は、なんだろう、ま、、、まぁまぁ???
水分が多いからかな。。。

食べてみると。

周りはそこそこにカリカリ、中はそこそこにモチモチ。
結果的には、好きな感じのパンが焼き上がりました。
いつもは10%くらいしか全粒粉を入れないのですが、
今回30%以上。モチモチも3倍くらい。。。かな?

全粒粉の賞味期限が近づいてきたから、
あわてて量を増やしているだけ。。。なんですけどね。

オリーブオイル+クレイジーソルトで食べました。





結局のところ。。。。。おいしかった!!!
のでまぁいいかな♪

今日はオニオンスープを作りました。

普段、玉ねぎをレンジである程度しなしなにしてから、
フライパンで炒めて「時短」を狙うのですが、
今日はなんだか、最初からフライパンで炒めてみたい気分だったので、
炒めてみました。
レシピなんていうほどのものでもないのですが。一応。

♪シンプルなオニオンスープ

●材料(3人分)

玉ねぎ 小さいもの2〜3個
バター 大さじ1/2くらい
顆粒コンソメ 1袋
      (300ccで1袋、というのが目安のもの。絶賛薄味奨励中なので少なめにしています。お好みで)
水 3人分のカップの量(たぶん600ccくらい)
クレイジーソルト 適量
とろけるチーズ ちょっと

※面倒くさがりなので、2回分いっぺんに作って、
 半分とって冷凍しよう、という作戦を取りました。
 なので画像は倍量です〜〜。

①玉ねぎを繊維を断つように薄切りに。
 バターを溶かした鍋に入れてじっくり炒めます。
 焦がさないように。。。。




13分くらいでこんな感じ。
だいぶ量は減ったけれど、時間かかりそう〜





と思ったら、その後2分(全部で15分経過)でそこそこの色に。





ここらへんからだいぶ水分がなくなってくるので、
ちょっとほうっておくと、焦げ付きやすくなります。
私はパンやら野菜やらを切りながら炒めていたので、
時折危なくなりました。。。

そんなこんなで25分。
やっぱりレンジでチンしてから炒めれば良かった、と思う時間のかかり具合。
でもおいしそうな色に。





上にも書きましたが、後日もう一度簡単にスープが作れるように、
倍量で作っています。
なので、半分取り出して、冷凍。
スープに使わなくても、オムレツとか、ハンバーグとかに使ってもいいのでね。





今回は、別にお湯を沸かしておいて、飲むカップで3回ちゃんとはかって鍋に入れました。
もうあとはお湯と玉ねぎが混ざればいい、コンソメが溶ければいい、くらいなので、
なんなら、カップに直接注いでもいいんじゃないかな〜。
でもお鍋で混ぜました。くっついた玉ねぎも取れますし。
クレイジーソルトで味を整えます。

カップに入れてから、とろけるチーズをちょっと入れました。
沈んだけど。
でもたまにとろ〜んとしておいしかったです。
玉ねぎもすっごくトロトロ!!!!
焦がさず作れたのであま〜い♪♪ 
おいしくできてよかった〜。プラマイ0かな。パンと。





今回は本当に覚え書きでした。。。すみません。。
それなのに最後までお読みいただきありがとうございました♪

とろん


『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

2014年4月28日月曜日

【楽チンリメイク】ほうれん草ごまあえなど で晩ごはん。

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

リメイクなんて書きましたが、そんな大それたものではなく。。。
昨日作ったものが使えたよ〜、というお知らせです♪♪

4月28日の晩ごはん。





大根と鶏手羽のすっぱ煮
ミニトマト
ほうれん草のごまあえ
具だくさんお味噌汁
ごはん

夕方急遽出かけて帰宅後バタバタしましたが、
昨日作ったものが早速役に立ちました〜〜。

ほうれん草のおひたし→ごまあえに。
ごまをまぶしただけ〜。
ほうれん草自体に味がしみていて水分もあるので、
あまりしぼりすぎずに和えました。




じゃがいも、にんじん、ねぎ、小松菜のお味噌汁に、
昨日のごぼうと豚肉の炒め物を入れちゃいました。





ちょっと具だくさんになったかなぁ〜。豚汁っぽい感じ。
しょうがをたっぷり入れた炒め物だったので、香りもいいです。

大根と鶏手羽元のすっぱ煮は、酢と醤油、砂糖をほぼ同量入れて
圧力鍋で煮ただけです。簡単〜。

品数は少ないですが、今日はこれで(^^;




なんだか月曜日から疲れました。。。
でも明日も頑張ります〜。
あ、この後パンを焼くのでそれも頑張ります♪

最後までお読みいただきありがとうございました♪

とろん


『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪