2014年12月4日木曜日

★土鍋でゆで大豆★

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

先日「東京ベジフードフェスタ」にボランティアで参加して、
その影響を大きく受けまして(笑)
このところ作っていなかった「ゆで大豆」を作りました♪





ゆでたてはホクホクです!
すっごく簡単なのでお時間ありましたらぜひ♪

というか、レシピをのせるつもりだったのに、
水の量を計り忘れました。。。いつも計っていないので。。。
でも計らなくても問題ない作り方になっています(汗

乾燥大豆・・・・・・・500g


だけw

大豆を戻すのに半日くらい放置、その後数分火をつけて、
その後はまた5、6時間〜半日くらい放置する作り方です。

大豆はさっと洗って大きめのボウルなどに入れて、
水を入れます。たっぷり目に。大豆の2倍くらいかなぁ。。。







ラップをして半日放置するつもりでした。。。が。。。

6時間くらいたったころには、ほとんど水を吸ってしまい、
顔が水の上に出てしまっていました。。。
なので、またひたひたくらいに水を足しました。
そこからはあまり水が減ることはありませんでしたが。





半日くらい放置したら、土鍋に入れて火にかけます。
土鍋いっぱいまで水を追加します。ゆで汁もおいしいので〜。




だんだんと白い泡みたいなものが出てきます。アクなのかな。
頑張って取り除きますが、後から後から出てきます。。。




きりがないのでこのくらいで。。。
沸騰直前くらいで火を止めて、
バスタオルを何枚か重ねて巻いて、5〜6時間〜半日くらい放置します。




お友達が作ってくれた鍋帽子。
保温性抜群なので、冬は大活躍です。ありがとう〜♪





5時間くらいたったところで、つまんでみたら、ちょっと固いかな?くらいだったので、
その後また5時間くらい放置しましたが、固さはそれほど変わらず。
歯ごたえがおいしい!!っていうくらいです。
もっと柔らかくしたい方は、火にかける時間を長くすればいいのかなぁ?

こちらが完全放置後。




ちょっとお鍋を傾けてみると。。。


ぷっくりお豆♪♪ いい香り〜




煮豆って、そんなに好きではないのですが、
ゆでたての豆は本当においしくて、そのままぼりぼり食べて止まらない感じだし、
ゆで汁をお味噌汁にすると甘くって本当においしいのです!

そのまま冷蔵する分(食べてなくなっちゃいそうだけど。。。)
フードプロセッサーで刻んだもの、そのままのもの 分けて冷凍します。
刻んだものは、ミートソースなどのお肉のかさましや、
大豆ハンバーグとか作っちゃおうかな。。。






ゆで汁は牛乳パックに入れて。
晩ごはんのお味噌汁に使います。





久しぶりのゆで大豆。いい香りでだいぶ心が暖かくなりました。。。
ちょっとここ数日冷たかったので(^^;

よろしければお試しを〜。

最後までお読みいただきありがとうございました♪

とろん


『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

0 件のコメント:

コメントを投稿