ページ

2014年5月27日火曜日

なすのごましょうがあえ&豆腐と鶏胸肉のピリ辛つくね。

お越しくださりありがとうございます(*^o^*)

5月27日の晩ごはん。





鶏胸肉と豆腐のピリ辛つくね(いやハンバーグかな)
鶏皮ときゅうりのあえもの
なすのごましょうがあえ
鶏皮ゆで汁で、ねぎとコーンのスープ
ごはん

このところ鶏肉が続いたので、
お魚かお豆腐メインにしたかったのだけど、
「これ!」という魚もなく、
お豆腐は買ったものの、メニューに迷い。
結局また鶏肉を混ぜるという。。。まぁ高タンパク低カロリーのはずなので、いいかな〜。

ハンバーグっていうか、つくねっていうか。
お豆腐と鶏肉のハンバーグ、普通にめんつゆなんかで味付けするのも
私は好きなんですが、
子どもや男性はやっぱり「ハンバーグ」という名前なら、合挽のハンバーグが食べたいですよねぇ。。。
でもソースにインパクトをつければ、ま、ハンバーグではないにしろ、
ごはんがすすんで美味しく食べられるのではないかと。

うちで「照り焼き」と名付けるものに使う味付けに、豆板醤を入れたソースで食べました。
まぁハンバーグではなくて、どっちかといえばつくね系ですが、おいしい♪

タネも、本当はつなぎを一切入れずに作りたかったのですが、
途中であまりの柔らかさに自信喪失して片栗粉を大さじ1だけ入れました。
それでもまぁ〜〜まとまらず、手にもお皿にもいろいろ残ってもったいない。。。

でも焼くと不思議とちゃんとまとまって、ぼろぼろにはならず、
ふわふわしておいしかったです。なのでこういうものなのかなぁ。

一応レシピです。

♪鶏胸肉と豆腐のピリ辛つくね

●材料(3〜4人分)●

今回は3人で食べちゃいましたが、4人分くらいになりそうです。

鶏胸肉・・・・・・1枚(皮はとります。皮はあえものに使いました)
玉ねぎ・・・・・・3/4個
木綿豆腐・・・・・1丁(キッチンペーパーで包んで水切りしておきました)

片栗粉・・・・・・大さじ1

サラダ油・・・・・小さじ1〜2

今回はタレがちょっと濃いめなので、タネには味はつけませんでした。

タレ(混ぜておきます)
醤油・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・大さじ1
酒・・・・・・・・大さじ1〜2
水・・・・・・・・大さじ2
豆板醤・・・・・・小さじ1

①鶏胸肉、玉ねぎ、豆腐は、適当に切ってフードプロセッサーへ。が〜っと。





 最初は片栗粉も入れずに混ぜたのですが、あまりのゆるゆるぶりに、
 くじけて片栗粉を大さじ1入れました。まぁでもあまり変わらず。。。





一応丸めて、お皿に並べて、すこし置いたらちょっと落ち着くのではないかと思ったりしたけれど、
そこから移してフライパンに入れる時に、まぁ〜お皿にかなり残っちゃってもったいない感じに。。。
もちろんできるだけ手で取って丸め直しましたが。。。





②フライパンにサラダ油をひき、タネを入れて焼きます。
 ひっくり返すときに大惨事になりそうだったので、
 蓋をして蒸し焼きに。すこしでも固まればいいかと。。。

 5分くらい焼いて蓋をあけたところ。




 ひっくり返してみたら、思ったよりもちゃんと焼けていてほっとしました〜。
 もう片面もよく焼きます。蓋をしました。




タレの材料を混ぜておいて、中まで火が通ったら、





フライパンに入れます。よく煮絡めてできあがり〜。





心配だったので結構長く焼いてしまったのですが、
それでも、ぱさぱさせず、ふわふわでした。
お豆腐のおかげかなぁ。
付け合わせは、ゆで小松菜と、にんじんグラッセ。





小松菜は、本当は油と塩でさっと炒めるつもりだったのですが、
副菜のなすも、鶏皮も、油系なので、こちらはゆでるだけにしました。

にんじんは、バターではなく、菜種油でグラッセに。

かぶるくらいの水で一度ゆでてから、にんじんを取り出し、




水1カップ、砂糖大さじ1、油小さじ1を入れて、煮立ったら、
にんじんを戻して1〜2分。





汁ごと冷まします。
今日は半分くらい使いました。残りはまた朝ご飯などで。





バターでグラッセを作ると、冷めると白っぽくなっちゃうし、
合わせる料理も決まってきてしまうので、
サラダ油(菜種油とかグレープシードオイルとか)で作ることが多いです。
砂糖を入れずにただゆでるだけにすることもありますが、
にんじんは、油と一緒に食べた方がいいと、何かで読んだので、
ただゆでただけ、にならないように、気をつけています。

副菜は、なす〜〜♪ なすの季節になってきましたね〜。
普通にフライパンで両面焼いて、かつおぶし+おろししょうが+醤油、で食べるのが、
とっても好きなんですが、
それだと、醤油がかかっているところとかかっていないところとで、味が違うし、
そうして醤油をかけすぎてしまったりして。

なので、最近は、自家製めんつゆを水で薄めて、
そこにすりごまとおろししょうがをたっぷりいれたものに、
焼いたなすを漬けて、あえもののように食べる、のにハマっています。
全部に味がつくし、生姜とごまで、おいしくないわけがない!

♪なすのごましょうがあえ

●材料(2人分)●

なす・・・・・・・2本(1cmくらいの斜め切り。切れ目を入れて水にさらし、よく水をふく)
油・・・・・・・・大さじ1くらい(ちょっと多め)

おろししょうが・・・1かけ分
白ごま・・・・・・・大さじ2くらい(直前にすっておきます)
めんつゆ・・・・・・大さじ2くらい
水・・・・・・・・・大さじ2くらい

なすはちょっと多めの油で両面を焼きます。
なすを焼いている間に、ごまをすって、しょうがもおろして、
めんつゆ+水(ちょっと薄めでもしょうがとごまで味がつきます)を入れたボウルに入れ、
よく混ぜておきます。





焼けたなすを、あついうちにボウルへ入れて、よく混ぜます。





ごまとしょうががたっぷり!
冷めちゃってもおいしいです。ひょっとすると冷やしてもいいのかな。。。





で、なすのあえものを作ったのですが、
うちの娘は、なす嫌い。。。。1つは食べさせますけどね。
ちょっとかわいそうなので、娘の好きなきゅうりであえものを。
さきほどはがした鶏皮と、
冷凍庫にもう一枚、はがした鶏皮があったので、その2枚をゆでて刻み、
ごま油、塩、お醤油ほんのちょっと、であえました。





スープは、そのゆで汁を使って、
コーンとねぎのスープ。
味付けなし。油がちょっとすごいですが。。。でもいい味です。
少し水を足してあります。





完成〜〜♪




そうやって、茄子嫌いの娘のためにあえもの作ったりしたんですが、
くたくたの娘はごはんを待ちきれずに寝ちゃいました。。。
土曜日が体育祭なので、毎日ハードみたいです。
文科系の部活なので、毎日運動なんてきついんだろうな〜。





おまけ

今日の朝ごはん。

卵サンド
アーモンド
キウイヨーグルト




スープは、鶏ハムのゆで汁でほうれん草スープ。





さらにお昼ごはんは冷やし中華。
鶏ハムづくし。タレもゆで汁で作りました。
ゆで汁、醤油、酢、砂糖、白ごま、青のり、ごま油。
本当は配合をのせようと思ったのですが、
なんかちょっとうまくいかなかったので
また次回にします〜。ゆで汁じゃなくて水くらいの方がいいのかな〜。
でもおいしかったです。





今日はモヤモヤ天気で、頭痛もひどく、ずっとモヤモヤでした。。。
窓をあけてももや〜んとした空気が入るだけ。。。いやな感じですねぇ。。。

まだそんなに暑くないけれど、かき氷とか食べたい感じです。
さっぱりしたいな〜。

最後までお読みいただきありがとうございました♪

とろん


『ぽちっ♪』と応援していただけたら嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

0 件のコメント:

コメントを投稿